本事業は、南本牧ふ頭(MC-3・4岸壁)において超大型コンテナ船の入出港操船上、4,000馬力以上のタグボートが4隻以上必要となる場合に、配備費用の一部を支援するものです。
南本牧ふ頭(MC-3・4岸壁)に全長398m超のコンテナ船が入港(接岸)又は出港(離岸)する際に、4,000馬力以上のタグボートが4隻以上必要となり、これを実際に配備した場合。
※当社が支援対象として適切ではないと判断した場合を除きます。
※入港(接岸)時と出港(離岸)時のそれぞれについて、上記条件の該当性を判断し、支援対象とします。
※事前の申請は必要ありません。
外航コンテナ船運航事業者
入港(接岸)または出港(離岸)1回あたり400,000円
※入港時および出港時のいずれにおいても4,000馬力以上のタグボートを4隻以上配備した場合は、2回とカウントします。
【支援対象期間】2023年4月1日~2024年3月31日
※上記期間中に支援条件に該当する4,000馬力以上のタグボート4隻以上の配備が行われた場合。
※申請状況等により、支援対象期間の早期終了を行うことがあります。
・支援申請は、支援対象条件に該当し、実際に4,000馬力以上のタグボートを4隻以上配備した日(入出港日)の翌月10日(土日祝の場合、翌営業日)までに行ってください。
・支援申請に基づき、タグボートの配備状況を当社が確認した上で、支援を認定します。
・支援条件、手続等の詳細については、「南本牧ふ頭(MC-3・4岸壁)超大型コンテナ船タグボート配船費用支援実施要項」をご確認ください。
Step1 支援対象岸壁において4,000馬力以上のタグボートを4隻以上配備
Step2 申請書類の提出
・実績報告書兼請求書
・タグボート配船状況や費用の明細がわかる書類(請求書等)
配備日の翌月10日(土日祝の場合、翌営業日)までに支援申請書兼請求書を提出
Step3 YKIPによる配備状況確認
Step4 YKIPより支援認定結果の連絡
支援対象事業者に対し対象決定通知書兼支払通知書を発行
Step5 支援金の支払い
横浜川崎国際港湾株式会社 営業部
℡ 045-680-6583
Email:sales@ykip.co.jp